1年生のグループワークトレーニングです。班内で自分の得た情報を出し合っています。
2023年4月28日金曜日
2023年4月26日水曜日
2023年4月25日火曜日
赤チャレであっという間に資料が完成!
各クラスの朝の会で赤チャレを呼びかけてもらいました。例年この時期にPTA総会の資料とじを手伝ってもらっています。多くの生徒が集まってくれました。うれしい限りです。赤チャレの伝統は確実に引き継がれています!
2023年4月24日月曜日
2023年4月21日金曜日
授業の様子
今週はどの学年(3年全国学調、2年野外活動、1年船上山研修)も大きな行事があり、慌ただしさを感じる毎日でした。そのような中でも、どのクラスも落ち着いた雰囲気で授業を受けていました。
1年A組 社会
1年B組 保健体育
2年B組 社会
3年A組 数学
3年B組 音楽
2023年4月20日木曜日
2023年4月19日水曜日
今年度、初めての全校朝会をしました。
全校朝会の10分前には生徒会執行部の生徒が事前に準備をしています。彼らの入念な準備があってスムーズな運営になったと思います。各クラスが整列しやすいように、目印のコーンを置いています。
2023年4月18日火曜日
船上山研修・校外学習
4月18日(火)1年生が船上山研修、2年生が校外学習を行いました。雨が心配されましたが、ほぼ予定通りの内容で実施することができました。ちなみに、3年生は学校に残って全国学力・学習状況調査を行いました。
<1年生>
入所式→室内レク→野外炊飯→ボッチャとモルック(雨でオリエンテーリングを変更)→大縄跳び大会→退所式
自分たちで作ったカレーは、さぞかし美味しかったことでしょう!
<2年生>
問題を解けた班から体育館をスタート→班ごとに、大たぶの木・河本家住宅・神崎神社をそれぞれのルートで回り、ゴールの運動公園へ
2023年4月17日月曜日
2023年4月14日金曜日
2023年4月11日火曜日
令和5年度入学式
63名の新入生が緊張と期待を胸に赤碕中学校に入学しました。
入学式の時の気持ちを忘れずに、3年間勉強や運動、仲間づくりに精一杯取り組んでいきましょう!
在校生を代表して國森慎司生徒会長が歓迎の言葉を述べました。
2023年4月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)