5月29日(水)にコミュニケーション能力の向上をねらいとした活動を始めました。今日はその第1回目でした。各クラスで担任の先生からねらいやルールの説明をした後、「アドジャン」をしました。
2024年5月29日水曜日
全校朝会
5月29日(水)全校朝会を行いました。生徒会長から挨拶の良かった生徒の報告の後、給食委員長から、目標時間に「いただきます」の取り組み、環境委員長から募金金額のお礼、生活安全委員長から、ヘルメット着用と横断歩道での一時停止の呼びかけがありました。最後に琴浦大山警察署・交通課から交通マナーを守ることの大切さについてお願いがありました。
2024年5月21日火曜日
2024年5月20日月曜日
生徒総会
5月20日(月)6限に生徒総会を行いました。生徒会長が今年度の活動方針の説明しました。その後、各専門委員長から活動計画の説明がありました。どちらも賛成多数で了承されました。今後はこの活動方針・計画に沿って各委員会が活動をしていきます。
2024年5月15日水曜日
「いただきます!」の取り組み始めます!
5月15日(水)全校朝会を行いました。12時45分までに「いただきます」ができることを目標にした取り組みを始めます。給食の準備が早くなることで食べる時間を増やすことができ、ゆっくりと食事ができたり残食を減らすことが期待できます。給食委員会を中心とした取り組みです。
2024年5月13日月曜日
2024年5月9日木曜日
鳥の劇場!
5月9日(金)5,6限に1年生を対象に、「鳥の劇場」の指導員さんの指導のもと、ワークショップを行いました。ワークショップでは体を自由に使う楽しさ、何かになってみる楽しさ、自由な発声や発語の楽しさなどを通じてコミュニケーションの喜びや物語世界に入ってみる喜びを味わうことを目的としています。
2024年5月7日火曜日
登録:
投稿 (Atom)