7月24日(水)総合文化部の生徒が運動会で披露するのぼりを完成させました。例年、7月に入ってからおよそ1か月で完成させています。今年も見事なのぼりが完成しました。
2024年7月24日水曜日
2024年7月22日月曜日
県総体の結果
7月20日(土)、21日(日)に県総体が行われました。本校からは卓球部、ソフトテニス部、バレー部、陸上部が出場しました。その結果をお伝えします。
〇卓球部 団体・男子
予選リーグ 赤碕中3-1東山中、赤碕中1-3鳥東中→決勝トーナメント進出
決勝トーナメント1回戦 赤碕中1-3後藤ケ丘
個人・女子
2回戦敗退
〇バレー部 予選リーグ 赤碕中2-0リレート、赤碕中0-2TSCジュニア→敗者復活戦へ
敗者復活戦 赤碕中0-2中ノ郷
〇ソフトテニス部 個人戦 1回戦敗退
〇陸上部 女子総合3位
中学3年女子100m2位、中学女子砲丸投1位、
2024年7月19日金曜日
白鳳祭のPRの一助に
総合文化部の2年生が白鳳祭(8/4)のポスターを作成しました。7月18日(木)、PRに役立ててもらおうと琴浦町役場商工観光課に贈呈しました。琴浦町のインスタ、当日の受付場所への掲示などいろいろと活用してくださるとのことでした。
2024年7月18日木曜日
1学期終業式とデレク先生、お世話になりました!
7月18日(木)1学期の終業式を行いました。校長先生のお話の後、デレク先生が7月末で任期を終えられるので英語と日本語であいさつをしていただきました。とても流暢な日本語でした。デレク先生は気さくな人柄でとても親しみやすい先生でした。その後、各クラスの代表から1学期の振り返り(クラスの成長した点や課題等)を発表しました。
2024年7月12日金曜日
読み聞かせの取り組み
7月12日(金)今日は2年生を対象にした、読み聞かせの日です。毎年、「はまなす」さん(読み聞かせのボランティア団体)にお世話になり、各学年2回の読み聞かせをしていただいています。2年A組は落語「まんじゅうこわい」、2年B組は「ヤクーバとライオン」と「朝のリレー」を聞きました。
2024年7月11日木曜日
朝新聞
7月11日(木)、今日はいつもの朝の読書ではなく、朝新聞に取り組んでいます。年に3回、全校生徒が新聞の興味のある紙面・記事を読んでいます。読み終えた新聞は持ち帰ります。自宅でも気になる記事等読むといいですね。