2022年7月14日木曜日

「人権プロジェクト」に取り組んでいます

  1年をとおして、より良い学校生活のために自分ができることを考えて行動化すること、また、『赤中人権宣言』を学び、母校に誇りを持ち、人権学習の大切さを理解することをねらいとして、各学年が「人権プロジェクト」に取り組んでいます。

 まず「アンケート」を実施し、その結果を分析することで各学級の現状を知り、話し合いをとおして「学級の課題点」に気づき、「めざす学級像」に近づくための「今後の取り組み」について考えていきます。

 また、話し合いをとおして、各自が考えた「私の決意」が各学年の廊下に掲示されるとともに、各学級の今後の取り組みは全校の場で発表される予定です。

 この取り組みをとおして、一人一人が自分を、現在の学級・学年・学校を見つめ、一人一人が大切にされる学級・学年・学校にしていくために行動していける赤碕中学校をめざします。