2022年12月15日木曜日

何のために働くのだろう?

 12月12日(月)、1年生が総合的な学習の時間に『進路について考えてみよう』という学習を行いました。「経済性」「社会性」「個人性」といった「職業の三要素」も踏まえながら、何のために働くのか、「働くこと」の意味を考え、お互いに意見交換しました。

 そして、将来の自分はどんな職業に就くのかについて、想像を膨らませながら、「適職発見ゲーム」を行い、自分が今どんなことに興味や関心を持っているのか、自分にはどんな適性があるのかを知る活動を行いました。

 約2年後には、おそらく人生で初めての進路選択がやってきます。将来の目標に向かって、「今」を大切にがんばっていってほしいと思います。