1 青雲たかく照らす陽に 船上山下草萌えて 歴史ぞ薫る丘の上
見よ共学の花負いて 文化を築く赤碕の わが中学校いざ誇れ
2 蒼波はれてうち寄せる 日本海を見下ろして 精神を磨き身を鍛え
見よ洋々とはてしなき 希望を抱く赤碕の わが中学校いざ謳え
3 水上清き勝田川 流るる如くたゆみなく 学びの道にいそしみて
見よ雄大の大山を 理想と仰ぐ赤碕の わが中学校いざ興せ
上記は、わが赤碕中学校の校歌の歌詞です。歌詞にもあるように、赤碕中学校からは大山や日本海がとてもきれいに見えます。昨日はどちらもとてもきれいに見えた1日でした。本当にすばらしい場所に学校が建っていると感じることが多々あります。ちなみに夕焼けもとてもきれいです。
3月になり、雪で隠されていた花々も元気に風に揺れ、春の訪れを感じるようになりました。今年度最後の学期。「節目の時期」を迎えました。1年間のまとめと、新年度に向けた準備を、家庭や地域のご支援をいただきながら、生徒・教職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。