新しい役員・体制を決めるべく、11月25日(金)に生徒会役員選挙を行いました。
よりよき赤碕中学校をつくるために自分の力を発揮したいと、9名の生徒が立候補しました。なぜ立候補したのか、どんな学校にしたいのか、そのために何をするのかを堂々と話し、有権者である生徒たちはその思いをしっかりと受け止めました。自分たちの学校のリーダーとなる人を見つけ出し、自分の意志で貴重な1票を投じました。
早ければ3年後に18歳となり選挙権を持つ生徒もいます。町の選挙管理委員会より投票箱、記載台をお借りし、場を整えての投票を行いました。