9月15日(金)PTA人権同和教育全体研修会が行われました。講師として赤坂葉子さんにお越しいただき「10年後も仲良し♪『親子のコミュニケーション』」と題してお話いただきました。
コミュニケーションには他者とのコミュニケーションと自分とのコミュニケーションがるあること、自分とのコミュニケーションには自分のことをどれくらい知っているかが大切なこと等、意外と自分のことをしらないものだなと感じました。また子どもたちの「やる気のもと」を見分けるに”目的志向型”なのか”問題回避型”なのかを質問を通して判断して、その子どもにあった係わり方が大切であることをわかりやくお話いただきました。