社会科(公民)の学習として、3年生全員で財政についての学習をしました。財務省中国財務局鳥取財務事務所から4名と琴浦町役場総務課財務管理室の井谷さんにゲストティーチャーとしておいでいただきました。国や琴浦町の財政の役割や歳入・歳出の現状を具体的な例を挙げて説明してもらいました。
その後、琴浦町長になったつもりで琴浦町の予算をつくるグループワークをしました。どんな町づくりを目指すか、そのためにはどの項目の予算を増やすか、逆に増やした分はどの項目の予算を減らすかを討議し発表しました。生徒たちは、財政がめざす国や町の姿をあらわしていることを実感したようでした。